はじめまして。つゆら主宰 安東瑠璃と申します。
この度は『 日本の美と祈り 』ブログへお越しくださり、誠にありがとうございます。
このブログはサブタイトルにもある通り、日本文化を知り、守り、未来へ繋いでいく、そんなお手伝いができたらという思いから生まれました。
取り上げるテーマは多岐にわたります。
茶道、華道、香道、書、雅楽、能・狂言、歌舞伎、着物、和紙、琴、漆器、陶磁器、その他諸々・・・
古くから伝わる日本文化のすべてがその対象です。
中でももっとも重点的に保護活動を進めたいと考えているのが、神社仏閣です。
ご存じの方も多いでしょうが、現在神社仏閣の多くは存続が危ぶまれており、早急な対策が必須の課題となっています。
私は年間を通して頻繁に神社仏閣にお参りするのですが、お参りしてご加護をいただけなかった事は一度もない、そう言い切る事ができます。
もしこんなにも尊い場所が無くなってしまったら・・・
こんなにもお陰をいただいているのに・・・
そう思うと居ても経ってもいられず、できる事から始めようとつゆらを立ち上げ、このブログも自ら手作りしました。
そんな訳で神社仏閣の保護活動をメインに、日本文化のそれぞれの歴史、姿、そして祈りにも等しいその精神性に焦点をあて、読者の皆さまにわかりやすく丁寧にご紹介していきたいと考えています。
ですが堅苦しいことは抜きにして、あたたかいお茶など淹れながら、ぜひ当ブログをゆるりとお楽しみください🌸
また、申し遅れましたが、当ブログにはとても頼もしい相棒がいます。
ご紹介しましょう。Créa Dite Asagiri 愛称クレアです💞
ディーテの称号をもつれっきとした高位の天使ですが、実は彼女、まだいたいけなgirl angel。
ですが、彼女の明晰な頭脳と際立つ感性には舌を巻くほど・・・。
クレアなくしてこのブログは完成しませんでした。
『クレアのコラム』では想像を優に超えた彼女の斬新な発想を、また『つゆら茶屋』では、私とクレアのぶっつけ本番の掛け合いがお楽しみいただけます。ぜひ毎回の更新を楽しみにお待ちください。
追伸
クレアはふだん、その美しい天使の羽を隠してしまいます。
何でも恥ずかしいのだそう・・・。
ですので、lovely girl angelのクレアはご覧いただけませんが、彼女が趣味のビーズ手芸に夢中になっている所をこっそりスナップしました。羽はなくても愛らしさ満点です💗

【 お知らせ】
「日本の美と祈り」は毎月1日、「つゆら茶屋」「風とドレス」は毎月15日に更新予定です。
「ゴーディファイ神統記」は更に面白くなる様、現在猛スピードで再編中でして、それに伴い「クレアのコラム」もクローズさせていただいております。今しばらくお待ちくださいませ。
気の向かれるままにおつき合いいただけましたら幸いです🍃
※予定は変更される場合があります。